


こんばんは~。毎日寒いですね~
ベルギーに比べると都内の気温は高いんですが、やっぱり寒いものは寒い!
今年は暖冬って予想だったみたいだけど、どうやらハズレみたいですね。北海道や東北はすごい雪みたいだし。
最近は毎日タイツやババシャツ的なインナーは欠かせませんね。。。
さてさて今週水曜日から3日間、東京ビッグサイトで行われたIFFに出展させて頂いたんですが、なんだかあっという間に終わりました!
実はこれまでビジネスを意識した展示会には参加した事が無くて、前日の搬入してる時なんかはもうそわそわしっぱなしでした。
今回は、10月に行われたオンワード新人デザイナーファッション大賞の最終審査通過者が受けられる育成プログラムの一環で参加させて頂いたので、周りのみんなもまだ学生だったり、学校行きながら自分のブランドを展開してたりと、その中で異色のアートピース。。。僕の作品。。。
でもそれとは別で販売を意識したアイテムを数点出展して、中でもオンワードのコンテスト作品と同素材で作ったバッグはかなり好感触でした。
セレクトショップさんや、地方のショップの方々からギャラリーのオーナーをされている方等、本当にたくさんの方々に目に留めて頂けてすごく嬉しかったです。
そして中にはこういった芸術作品をやって行く事を応援して下さる声もあって、これからも頑張ってやって行こうと思いました。
前回も書いたTシャツのコラボレーション企画もとても良い経験になったし、繊研新聞さんにも少し取り上げて頂いたようです。今後はWEBサイトなんかで販売して行こうかなと思っています。
僕のブースのお隣さんは両隣とも学生をしながらやっていて、すごいなあと感心しました。二人とも今回は沢山成果があったようでこっちまで嬉しくなりました~そしてもっともっと頑張らないと!
今回の展示会の作品は一点からでも注文受けるので、皆さん何か気になるものがあれば言って下さいね。
いやあこの3日間で勉強した事は本当に大きいです。厳しさも楽しさも、また経験値アップです。
さてと、これからどう動いて行こうか、そろそろ具体的に考え始める頃かもしれません。
そう言えば、この展示会に向けてのワーク中にすごく大切な事に気付きました。
僕がモノ作りをする動機。
Q
クエスチョンです。
疑問を抱く事。
これってものすごく重要なモチベーションだと。
今までこなしてきたプロジェクト達は全部クエスチョンから始まってたんです。
ポートフォリオを新しく構成し直して、その途中ではっと気付きました!
なんでだろ~と思うところがいつもスターティングポイントです。
これからもQを消化しながら色々作って行きますよ~
IFF出展者、関係者の皆様お疲れさまでした!そしてご来場頂いた皆様、有り難うございました。今後ともよろしくお願いします!
それでは、今夜はこの辺りで~
皆さん素敵な週末を;)
takumi
No comments:
Post a Comment