I write something about me, my works, days and so on.

ようこそ作品の事や、日頃の事や、そうでないことや、あれこれ書いてます
ちょっとずつ、じぶんのことがわかるといいな

コメント/good!/質問/注文などなどなんでもどうぞ

2014-12-31

2014-2015

wish you all have a wonderful new year!



best wishes



t


2014-12-30

2014年をフリカエル

カエル

年々自分の中の"勢い"見たいなものが衰えている気がしていて、今年もイマイチぱっとしない、と言うのが正直な所。

でも、今年は割と大きな変化があった。

その瞬間にはとても悲しい事や、苦しいこと、沢山あって、でもやっぱり選択して行くのは自分自身だし、辛い事もその先に繋がることだと決断したり。

サンタクロースが居ると思っていた小学生のあの頃、どうやって自分が何かを信じていたのか。
今だって、何かを信じることはもちろんある。

2015年

なんか数字で見るとものすごく未来の数字に感じた。

でも、現実はあと2日もすれば、2015年に駒を進める。

現実をしっかり見て、でも自分の生きる時間をしっかり味わえるようにしなきゃ。

沢山の人にありがとう。
そして沢山の人にごめんなさい。

今年ももうすぐ終わり。

笑って終わって、笑って始められますように。

t

2014-12-26

2014.12.26

世間はクリスマスイブ、クリスマスと賑わっていて、外を歩けばクリスマスソングがどっかから聞こえて来る。
シャンパンを抱えて嬉しそうに歩く女の子、犬に帽子を被せて散歩するお父さん、おっきな包みを提げて歩く男の子。

でも、そんな日が過ぎた今日も、きっととても良い日。
全ては捉え方次第。

2014/12/26
t

2014-12-22

父の声

うちの親父から電話がかかってくる時、妙な緊張感がある。

割と複雑な環境だったせいか、色々な理由があるけれど。

それにしてもこの一年くらいは、電話口の向こうの声が少し呂律が回っていないことが多い。
元々無類の酒好きで、昔は5時に仕事が帰って来て最初に飲むのはビール。
水分はビールで、アルコールが飲みたければ、酒を飲む。
そんな親父だったから、今この歳になっての事は想像もつく。
いやそれにしても、弱くなった。酒も体も、心も、きっと。

安い賃貸アパートで、おれが中学校の頃から使っている冷蔵庫だけやたら大きくて、中はその分酷く寂しいもんで。

もう何ヶ月も仕事を探しているようだけど、見つからず。
口から出る気の利いてない冗談もかなり悪態に近いようなもんで、聞いてる息子としては堪ったもんじゃないけど。
それでも、この人のこの気持ちが少しだけ昔よりはわかる。

わかるから、辛い。

正月くらいは少しはまともな物を男同士で一緒に食べようと思う。

t

2014-12-20

雑記

最近また読書をするようになった。

字を読むのも書くのも、とても良い。
高校3年生くらいだったっけな、ドコモのiモード?の1号機が発売された。
その前から、PHS、世に言うピッチってやつ、あれを使ってて、一番最初に持ったのは、電話帳が20件ほどしかメモリ出来ないし、メールなんて物も無い。
半角のカタカナしかなかったし、画面も今思えば今使ってるiPodnanoよりも小さかったと思う。
それが次にはPメールなるものが。
そして次にはPメールDXなるものが。
その頃から絵文字やらなんやらが出て来たかな。

もっと前はポケベル。公衆電話に出来る長い列。
テレフォンカード。

今じゃタッチパネルのiPhone(といっても使ってるのはiPhone4だからこれもかなり古いんだけど)
カラーは勿論、インターネットも、カメラも、音楽も。
恐ろしいね。

たまに便利な事が当たり前過ぎて、ものすごく些細なんだけど、大切な感情とか感覚を見落としたり、見過ごしたり。意思疎通もどんどんへたくそになってる気がする。

正直に言えば、現代ツールを使わずにコミュニケイション出来れば一番良いんだろう。
それでも自分もそれに肖ってる。肖りまくってるな。

だからこそ、忘れないようにしたいことがあるね。

一時期、ネットもテレビも嫌になってやめた事がある。

但し、使わなくては社会生活が難しいのも現状の本音。それなら使う時に忘れないように心得ておかないとー

何とも真面目な話でした。

今年も残す所あと10日ほど。
色々思い出したり考えたり、振り返ったり落ち込んだり。前向きになることがものすごく苦手になって、色んな自信を無くして、それでもやっぱりこれからも生きて行くんだろうし、生きていかないといけない。
その年の目標なんていつもそんな立てたりしないんだけど、ぼんやり来年の目標を立てようと思う。

笑顔で居られますように。


t

2014-12-14

mirror





自分


2014-12-13

じわじわ来るやつ

ってあるよね。

その時、ちょっとだけ胸のどっかにひっかかってて、後々に徐々にじわじわと。

期日前投票に行って来ました。
友だちに、偉いねーなんて言われたけど、別に偉くも何も無い
政治とか社会とか、正直かなり疎い方だし、ニュースを読む程度で、詳しい情勢なんて全然わかってるわけじゃないけど、やっぱり投票するって事は大事な気がする。
もしも全然わからなければ、白紙で投票することだって、投票だと思う。
しないのに、文句を言うのって、どうもしっくり来ない。

自分なりに考えて自分の持つ一票を投票させて頂きましたー

クリスマスとか年末とか、街は一気に賑わいを見せてる
楽しいことも苦しいことも、2014年ももうすぐ終わりか。

ひとまず来年は何かしら前に進めると良いな。

t

2014-12-11

reading books

I like reading books very much.
It makes me to think deeper and to imagine much.

At 4am I went out and walked around my apartment then I found big trees which are tall but they are in the dark so I couldn't see color.Even though I could imagine how beautiful they are.

Reading books is good to face myself.

t

2014-12-08

文字

文字について考える。

おしゃれなフォントとか、好みのフォントの文字がある。
携帯電話のディスプレイの上に表示される文字がある。
メモをとった自分にしか読めない文字がある。
誰かに宛てて書いた感情の籠もった文字がある。

どれも文字
でも違う文字

言葉もそうかもね
表情があっての言葉だったり、電話口だったり、それを文字にしたものだったり

人間ってコミュニュケイションとして言葉や言葉を文字として使う。
かく言う自分もこうしてコンピュータのキーボードをかちかち叩きながら思うことを文字に変換する。
どんな顔して書いてるか、どんな気分で書いてるかなんて、自分以外の誰にも知る由も無い。
もしかしたらどん底な気分のときかもしれないし、そうでないかもしれない

文字 言葉
もしかしたら他の生物にも言葉を交わすコミュニュケイションが行われているのかもしれないけど、それは置いておいて

自分たち人間の持つコミュニュケイションの方法を、ないがしろにしないようにしたいと思うこの頃です。

寒い!

t

2014-12-05

イマイチ

プリンタがどうも黒を印刷してくれなくて、格闘すること小一時間。
あれこれ試してもダメ。
インク換えても、ヘッドのクリーニングやってみても、ダメ。
やる気を無くして、カレー食べて、またやっても、ダメ。
クリーニングってインクのロスがとても多いからやりたくないのに・・・
これでインク一本くらい使ったかも。
計10回くらいクリーニングしたところで、テストパターンがようやくなんとか印刷されるように。


夕方、期日前投票に行ったら、住んでる近くの所は7日からだった。良く読まなかった自分のミス。

冬になると自転車のフリーの調子が悪く、ペダルを強く踏み込むと、すこーんと空回りする事がある。
思いっきり足ぶつけた。


こんなイマイチな日。
天気が良くて良かった。

t

2014-12-03

バームクーヘン

僕らは空を飛べない形

僕らは空を飛ばないかわり 月にロケットを飛ばす

小学2年生の頃だったかな、何かの授業で、みんなそれぞれ自分の夢を絵本にした。
おれは、ロケットを作って宇宙に行く話を描いた。

ロケットを作る、描いていた未来にはならなかったけど、
いつか自分たちもロケットに乗る日が来るんだろうか。

ニュースの映像でロケットが飛び立つ瞬間を見て、興奮した。
やっぱりロケットは好きみたい。

バームクーヘン。

t

2014-12-02

ジャポン

今日は上野公園内に24時間近く居た。
仕事で行ったけど、なかなか良い所だったー

肩凝り。酷いわー
凝り凝りに凝ってる。

目痒くてこすったら腫れるし、肩は凝るし、でもクリオネに会えたから良し。

t

2014-11-26

惑い

って案外本人が勝手にそう思ってるだけだったりすることも多いんだなあ。

当人にはそんなつもりは全くない事も、まあ良くある話で。

昨日は沢山動いた。植物に色々触れるのは今まだあんまり無かったけど、昨日は面白く剪定された植物たちと一緒にワークショップ。
西畠清順さんのあの雰囲気良いな。話してみれば良かったな〜

早く体調全快しないかなー

t

2014-11-22

緊急地震速報が一瞬で呼び覚ます

たまたまニュースをつけてそれを背にして座ってたら、あのアラーム。
あのアラーム、一度調べた事があるけど、人間のとても敏感に反応する音で作られているとかなんとかそんな事だったような記憶が。

あの音が鳴る、瞬時に記憶がフラッシュバックするし、あの日、それからの時間、かれこれ一ヶ月くらいはテレビを常につけていたと思う・・・
あの音が鳴ると、体の一番底のほうから身震いがして、硬直する感じになる。
特に人一倍何かに怯えるタイプでは無いと思うけど、あ、蜘蛛はダメだわ。でも、地震はあの日で変わった。
今思い出しても、自分の中のメモリーにしっかり記録されたドキュメント番組みたいにすぐに呼び出されるし、鮮明に、時間が経った分、少し遠いのに、途轍もない恐怖心を煽られる。

アラートの瞬間に、一瞬で脳が色んな選択肢や可能性を考えるようになった。
その瞬間に浮かぶ人の顔や、自分自身のほんの数秒後の未来とか。
例えば大切な人の事がものすごく心配なのに、何も出来なかったり、例えばこの瞬間に何か逃げるなりなんなり(しかもさっきはシャワーを浴びたすぐ後で、まるで逃げられる状態じゃなかった)していないと、一瞬にしてこの後の未来が大きく変わるのに、

何も出来ない。

あの日の後、何度も何度もそんな事があったし、段々とアラートも頻度が下がり、こうやって忘れていた頃にやってくる。きっとこれからもあるだろう。

何も出来ない。

これって最大限の恐怖だなー。

恐怖であり不安であり、もどかしさでもあって。

何も出来ない。

何か今週は体調も酷く悪くて、あれこれ考えたりしているタイミングで、ある意味(悪い意味だけど)目を覚まさせられた(この日本語あってる?)感じだわ。

人間は無力だ、なんて良くどっかで聞くけど、無力を実感するのってまさにこんな時だなー

気を鎮める為に書いてみた。

t

2014-11-18

免疫

久しぶりに風邪をひいたっぽい。
いつも何か大きな仕事や出来事を越えると、どーんと溜め込んだ疲れが出るのか、割と酷く体調を壊す。年に1、2度そういう事があるなー
前にも、弟の結婚式用にウエディングドレスを2着と、弟のタキシード2着(これは主にデザインだけだけど)を作ったときも、ほとんど完成して、最後のフィッティングに来て貰ってこれでようやく全部フィニッシュが見えた〜って思った日の午後からみるみるうちに体調がおかしくなり、39度台まで熱が出た。

昨日の夜中にテレビで『バベル』をやってたので、前に観たけどまた観て色々と考えさせられてたら、途中からとんでもない寒気に襲われて、そこから12時間ほど悪夢を見続けて、一度も起き上がれなかった。
バベル、個人的には良い映画だと思う。
バベルの塔の話を現代に落とし込んで描いていると思うんだけど、何か考えるなーあれは。
夕方汗と体中の激痛とで起きたとき、何が現実で何が起こったのかすら良くわからなかった。

でも、この痛みや悪寒って、確か体が戦っているからだったっけ。
体中の皮膚下の血管が体温を下げさせないように収縮するから痛いとかそんなんだったかな。うろ覚え。
そこから寒気が起こり、体中の痛みは自己を守ろうとする。
不思議だなー
おかげさまで自分で自分を治癒しているらしく、薬も何も無かったけど、少し良くなった。

なんか久しぶりに日記みたいになっちゃったけど、まあ良いかー

あとひと月半ほどで、この一年も終わる。
この一年は、いや、毎年言ってるような気もするけど、色々あったな。
体を壊すといつも思うけど、何よりも体が健康であることに感謝をしないとな、と思う。
きっとこれからもまた体調を崩す事もあるだろうけど、痛みと自分の体はある意味の自己防衛なんだなーと思うんだろう。

どうでも良い長文もこの辺で終わりー

寒くなって来たし、みんなもくれぐれも風邪には気をつけて

t

2014-11-14

UP DOWN WARM COLD

最近立て続けに色んなトラブルに見舞われてる。
面白いくらいに、立て続け。
でもそんな中にも嬉しい事も起こる。
こういうのって、結局1ピースを抜いても起こり得ない、と思うと不思議と更にジーンとする。

ついこないだまで暑いな〜なんて言ってた気がするけど、寒くなって来たから今度は気付くと温かい物が食べたくなるなー

久しぶりにジェットコースターに乗りたい。

t

2014-11-11

想い

ここんとこ色々ありすぎて、疲れた。

これを充実、ととるか。

変化は、拒んじゃいけない時期なのかなーとは思う。

しかし噴水は勘弁して欲しい。

文明の利器にどれだけ肖っているかを痛感中。そんなこんなをブログなんて現代ツールに綴るのも、なんか軽い矛盾があって、良いかも。

人生は一度、わかってるようで実のところはまだこれっぽっちもわかってないんだろうなあ。

t

2014-11-02

さっき製図に使うデスクを片付けて、製図に使うカッターマットはとても分厚くて、半透明の緑色。これ、すんごい高くてうちで使ってる面積でも一番安い所で買って1.5万円くらいしたかなあ。
3年前頃に買ったと思うけど、そこからどれだけの線を引いたのか覚えてるわけないけど、もんのすごい数のおびただしい傷。
あーこんな引いたかー。
ちょっと、なんだろ、自分に『お疲れさん』的な感情が湧いたー
だからなんだって話なんだけど、そんな事想ってたら、傷ってそんな悪いものとか醜いものではないんだなあって思った。
まあ、こればっかりは言葉じゃ説明するの難しいけど、うん、傷ってその人に刻み込まれた見えるアイデンティティみたいなもんかも。一部と言うか。
もちろん世の中には傷に悩まされて嫌で嫌で仕方ないって人も居るだろう、でも、それでも傷って悪いもんじゃないなと思ったので、書いとく。

連日の体力使う作業ばかりで腰と肩がボロボロ・・・
今日朝テレビ観てたらシューイチで肩こり改善ストレッチなるものをやってたから、それやってみるかー

t

34th november

産まれてから34回目の11月。
だからってどうってわけじゃないけど、さっきそう思ったので書いてみた。
小説、江國香織さんだ、『物は、持つより捨てるほうがずっと楽だ。 たしかに、何かを所有することで、ひとは地上に 一つずつ縛り付けられる。』ってね。
そうだ、この小説また買ったのに読んでないわ。
一体自分が本当に持っていなければならないものなんて、果たしてあるんだろうか、とか考え始めるとまたぐるぐるしてしまいそうなので、今日は早めに寝る事にする。
変化を恐れないように。

t

2014-10-23

雨雨雨雨雨雨雨雨雨
久しぶりに一日雨だったなー
今日は一歩も外に出なかったけど、こういう天気は好き。

t

2014-10-17

この頃、色んな変化が続いてる。

でも、小説を読んでてはっとした。

『自由をよしとしてるのなんて、本当に自由ではないからよ。』

ふむふむふむ

季節の変わり目のせいか、単なる風邪か、鼻炎か、鼻水が止まらんなー
鼻かみすぎて鼻の下がヒリヒリ、頭がボーっと。

人に対する媚ではなく、自分に対する媚。
ピンと来たような、つかめていないような、ぼんやり。

澱が溜まるって、こんな感じかなー



t

2014-10-07

capacity

『人間の心はお茶碗のようなもので、思い出をいくらでも溜められるというわいけではない。
忘れるべきものはどんどん忘れていかないと、思い出があふれて、こぼれてしまう。』

って小説のなかで少し拗ねたお姉ちゃんが弟に話す。

たしかに容量ってある程度決まっていて、それ以上は入らない。

じゃあ容量が少なめだったら?
いっぱいになると、全部大切にしたくても、捨てたり無くしたり、減らさないといけないかー
でも、手に入れて行くと、自然と離れたり失っていったり、そんな風に行く人も居るんだろうな。

大きな茶碗にはたしかに沢山入るかもしれないけど、沢山入ったら、運ぶのも大変。その分大盛りで重いし、盛りつけだってイマイチかも。

大は小を兼ねる、ってのは全てに通用する言葉じゃないね。

小さく生きるってのも、良いなって。

t


2014-10-05

台風


文字

言葉

t

2014-10-02

with my hands

何が出来るんかな?

今もこれからもずっと考えていくこと。

忘れないように、メモ。

t

life

life is wonderful AFTER ALL.


t

2014-10-01

って、不思議な生き物
って言っても自分も人なわけで。

それが5歳だろうと13歳だろうと33歳だろうと同じなわけで。
男でも女でも同じ。

やりたいくないこと、好きなこと、行きたいところ、いろいろいろ。

まあ、不思議な生きもんです。

t

2014-09-30

答え合わせ

は、答えがあって初めて出来る。

名言ぽく書いてみたけど、ただ答えがないことに困ってるだけー

t

2014-09-21

職人

いわゆるガテン系って呼ばれる職業のおっちゃん、にいちゃんたち。
カッコいいわー

これについては、またゆっくり書こうっと。

カレーは洗いものの時にスポンジが黄色くなるのを除けば、素晴らしい代物。

t

2014-09-17

でこぼこ

人生いろんな事があったし、あるし、これからもあるんだろうと思う
嬉しい事も悲しい事も切ない事も苦い事も甘い事も酸い事も
平べったいほうが、すんなり前に進むんだろうし、ダメージは少なめかー
まあでもデコボコしてて、トラブルとかハプニングがある方が、多少なりとも刺激は多いと思い聞かせてすすめー

夏には暑くて早く秋にならんかなと33年思ってきたけど、夏が終わるのが寂しいのも33年思ってる気がするわ。

t

2014-09-15

当たり前だけど

おれの知ってることや経験して来たことなんて、俯瞰で見れば塵にもならんほどの量だし、濃度なわけで、そう言う事思うと、途方に暮れるよね。

t

2014-09-09

ヒア・カムズ・ザ・サン

○ Here Comes The Sun.
× Here Comes The Son.

親子の歌じゃなくて、太陽の歌。

でも親子の歌でも良いよなあ。

t

2014-09-08

re-set

巻き戻しってのは出来ないので、ね。

t

2014-09-03

no title

あいつも、こいつもそいつも、みんな頑張ってるな。
自分だけ全然焦点が合ってない感覚。水の中に居るような、靄の中に居るような。
手探りでも微かにふわっと掴めない感じだけがあって、一歩先にはまた大きな靄の塊があるような。

10年後くらいに、ほんとにあいつらとまたバカな話して、相変わらず変わらんなーとか言ってたい。

t

2014-09-01

なにかがかわりそうな、ねむれないよる

やっぱり、面白いひとは面白い。
場末って、決してマイナスな表現じゃないよね。

Tさんにありがとう。
これまで、色々あったけど、ちょっとだけ自分として生きられそうな気がする。

新学期の学生も、今日が憂鬱な人たちも、おやすみなさい。
t

2014-08-24

大槌町の町長さん

の訛りが、ものすごく柔らかくて、思わずくすっとしてしまった。
津波のことをこんにゃくに例えるのも、なんかすごい彼の人柄が出ているようで、すんごいシリアスな話なのに、思わず心が和む場面も多かった。

でも、最後の一言が、半分ジョークで、半分本音で、なんかドキッとしたし、ぶるっともした。

『東京で大災害が起こることから身を守る為に出来る事・・・大槌町に移住して来て下さい』

冒頭で、大槌町の人口減少がかなり深刻な問題となっていることを話していて、最後にこの締めくくり。

東北の訛りって、穏やかで、ジブリ映画のおばあちゃん役の台詞みたい。


t

2014-08-04

かんけいないこと

すごいとか有名とか売れてるとかそういうのを超えたモノを目の前にするときの快感って素晴らしいねー。
上手とか完成度が高いとか、洗練されてるとか、キャリアがあるとか。
そんなのどーでも良くて、(まあそれで良いモノもあるけど)もっともっと説明不可な理屈云々どーのこーのヌキで。

美味いもんは美味い!みたいな感じ。これって一番響くような気がするわー

t

2014-08-01

生死

今生まれた人も居る
今死んだ人も居るだろうし、
生まれて来なきゃ良かった、なんて思ってる人も居る
人を殺してしまう人も居るし、
あと数ヶ月の命って知ってしまった人も居る
もしかしたら事故に遭ってしまうかもしれないし、
ものすんごい長生きするかも
どれもこれも何が起こるかって自分ではどうにもならないことってあるなー
色んなニュースや、とある人の話を読んで、ちょっと考えてしまった。
普段、当然のように生きてると、色々鈍るなあ。

なんか無性に辛いもん食べたいー

t

2014-07-04

33 y/o

気がついたら生まれてから33年も経っていた。


ほー、そう考えると長いなー
歳を重ねるのは悪い事じゃないけど、どうもこの33って重みが実感を伴ってなくて、自分の中でピントがずれて持て余してる感じ。

それでも、時間は進むので、次の34までにはまた少しでも成長出来たら良いなーって。

ありがとう。

2014-06-23

i am

talking with myself but doesn't work out yet.

2014-06-03

100年後

の日本をシミュレーションした話を聞いてたら、えらい絶望的な気分になったなー。
100年も経ったらとっくに死んでるんだろうけど、日本が破綻とかになって、どんどん変わってくのは、どうしようもないとしても寂しいね。

2014-05-09

吐く

ってことが極端に下手。

今日は路地を歩くと東京タワーが見えたー

体を動かすのは良い事。

2014-05-05

たまにはマジメな話

ニュースの記事を読んでいて、思い返した。
おれも、時々歩きながら携帯触ってる時あるなー
でも、とか言うとただの言い訳なんだけど。
でも、気をつけるように心がけてはいる。

他にも、人にぶつかりそうになったら、ごめんなさい。
満員電車で降りられそうにもなければ、押す前に、すみません、降ります。
立ち止まってたむろするには邪魔になる新宿駅の出口すぐのとことかでは、なるべく待ち合わせしない。
とか、ぱっと思いついたのこのくらいだけど、日常にまだまだ山ほどあるはず。

これって全部、人のこと考えて行動するってだけ。
しかも、ほんっと一言、ごめんなさいとかありがとうとか。

なのに、それを言わない(悪気はないとしてもね)で、ただ押してくる人、ぶつかっても素通りする人、いっぱい居るわ。
何度かまじでケンカになりそうになったこともあるし、やっぱりこっちだっけ仏様じゃないし、いらいらしてる時も、急いでる時もあるし。
でもね、ほんとこのちょっとを、みんなが、ちょこっと意識するだけ。
そんだけだと思うんよねー 電車乗るとほぼ毎度こんなこと思う。

たったのそんだけよ?いらいらさせあって誰も得せんのになー
たったの一言とか、態度とかって、シャイとか謙虚とかで片付けちゃいかんと思うんよね。

これって当たり前に思えない人も居るんかなー
そうだとすると、なんかしょげてしまうね。

ニュースは、歩きスマホの規制の是非、みたいなトピック。
なんでもかんでもトラブルが起こり始めると規制したりするのって、おれはどうもしっくりこないわ。もちろん、案件によりけりなのはわかってるんだけど。

だって、罰があるからやめる、ってだけじゃ結局人と人とのいざこざって消えなそうじゃんー ルールだからやめるー なんてのは、何の根本的な改善にもならん気が。

だから、ほーんとにちょこっと意識をすれば、それを、ちょっとずつする人が増えれば、そのうち都内のあのあほみたいな満員電車とかの乗り降りも、今よりちょこっとだけでも良くなるんじゃない?

ってこれ、誰に向けて書いてんだ・・・

こういう事、誰か影響力のある頭の良い人にでも言って貰えたらおれが書くよりは世のためになりそうだが。

んー、まあいっか。
せめて自分の友だちくらいには、気にしてくれる人間で在って欲しいなあー
そしたらそれが少し連鎖して、ちっとは生き心地の良い環境になるだろうに。

別にオリンピックとかそこまで興味あるわけでもないけど、2020年に外国から自分の友だちがやって来て、日頃おれらが感じてるいらっとすること、感じて欲しくないわー
とか、

あーマジメなこと考えてたので、今日は書き残してみたー

糖分が必要。

2014-05-03

走れメロス

無性に読みたい!
英語も喋りたいなー

2014-05-02

MAY

五月になってたの、さっき気付いた・・・

新しいバスタオルは、毛羽だって鼻がむずむずする。

そんなどうでもいいことを考えてるときが、一番良いのかもなあ

2014-04-28

いいにおい

最近良い匂いのものが好きだわ。
元々好きだけど、最近より好きな気がする。
長い事香水とか付けてなかったけど、なんか良いのあれば欲しいなー

でも、ぷんぷんクサイのは嫌い。匂いって言葉で表現し辛い〜
特に食べ物とこれはやめてくれーってな匂いの人って居るけど、ああいうのはごめん、NG。

かなりどうでも良い話。


ナチュラルな感じで良い匂いが良いわー

2014-04-25

expired

パスポートの期限が切れるので更新した。
初めてベルギーに渡ったのがもう10年前。
あれから10年、あれからもう10年のような、まだ10年のような・・・
にしてもあの赤いパスポートを初めて手に入れたときの感じ、懐かしいなー
少しビール飲んだ後に仲良いカメラマンの友だちに撮ってもらった証明写真で申請した新しいパスポート、受け取って来ようっと。

今年、このパスポートにスタンプを押される事、あるんかな・・・

2014-04-17

考えると悩むは違うらしい

らしいよ。

2014-04-16

contingency

出会いとか、再会とか、まあ、いろいろ。
偶然。

偶然だから、偶然なのに、ウソみたいに起こる。
狭いような小さいようなこの世界の中で、
たまたまな場所で、たまたまなタイミング
だから
起こる。

不思議なのに、当たり前みたいな。

ブリトーはハムチーズが一番美味しいね。

気張らず、ちょっとずつまた書こうと思う今日。
15/04/2014

2014-04-15

raison d'être

むずかしー。